北東北へ

f:id:yos12:20191223132838j:plain

北東北へ

ここ十数年、帰省は新幹線を利用していました。
今回も新幹線利用を考えたのですが、やはり、旅先での移動が不便です。
「よし、今回で最後の車帰省にしよう。」

自然現象や病気などによる行程への影響は悩みますね。
決行しようか、安全健康を考えて中止・変更しようか…。
数年前の帰省では、台風が過ぎ去った直後に新幹線で追いかけるかのようでした。
山陰ツアーでは、バスに乗っている間は結構な雨、でも降りる時は小雨に変わっていました。
北海道ツアーでは、平年より1ヶ月も早い初大雪&10年に一度という大型台風が過ぎ去った翌日に不安げな出発でした。

---
カミさんが他のおばぁさんたちと旅行を計画していたことがあります。
でも、カミさんは前日に風邪が悪化してキャンセルしました。
その時は、宿泊申込時にみんなお年寄りだと伝えてあったのが幸いして、
「お年寄りだから仕方ないですね」とキャンセル料なしだったそうです。
こういうお年寄りにやさしいお宿はいいなあ。
---

今回利用するのは、東北地方の高速道路が連続3日間乗り放題になる「2017東北観光フリーパス(東北6県周遊プラン)」、普通車10,500円というものです。
利用するには事前申し込みが必要です。
2~3日間の北・南東北旅行を予定されている方、期間は12月25日までですよ。
なお、ETCマイレージサービスの登録も行っておくといいですね。

10年以上ぶりの車での帰省、無事に往復できるでしょうか。
できないと困ります。
心配されそうなので実家には車利用とは言ってありません。

(1日目)
私のふるさと八戸から列車で約20分の三沢と言えば米軍基地を思い浮かべます。
三沢空港は、民間航空・航空自衛隊・米空軍の三者が使用しています。
その三沢にある古牧温泉という名前を初めて聞いたのは、私が八戸を離れてからでした。
古牧温泉は一時は広大な敷地と第1~4グランドホテルと相当大きかったようですが、その後、経営破綻や再建、いろいろあったんですね。古牧温泉青森屋、今は星野リゾート‥ 、宿を探していて、えっ!? と小さな驚きでした。

泊まった部屋は「あずまし」という洋室ツイン、「あずましい」は青森弁で「心地よい」という意味だそうです。え~、そうなんだぁ、すぃらながったなぁ(笑。
より近い発音は「あん[ng]ずますぃ↑」だと思います、多分。
なお、和室の「えんつこ」は嬰児籠、つまり、藁で円形に編んだ揺り籠のことですね。

えんつこ、この写真ではちょっと分かりにくいかな。

f:id:yos12:20191223132845j:plain

約22万坪の広大な古牧温泉渋沢公園には旧渋沢邸や南部曲屋などがあります。
旧渋沢邸は東京に建てられた渋沢栄一邸を移築したものです。

f:id:yos12:20191223132849j:plain

f:id:yos12:20191223132855j:plain

f:id:yos12:20191223132901j:plain

f:id:yos12:20191223132906j:plain

青森の四大祭りは青森ねぶた、弘前ねぷた、八戸三社大祭、五所川原立佞武多(たちねぷた)だそうですが、ねぶた・ねぷたは実際に見たことがありません。誰かからいただいた青森ねぶたの写真は残ってます。

f:id:yos12:20191223132838j:plain

夕食はショーレストラン「みちのく祭りや」、一番前の真ん中の席で、祭り囃子などの雰囲気を楽しんできました。

f:id:yos12:20191223132912j:plain

f:id:yos12:20191223132917j:plain

f:id:yos12:20191223132923j:plain

f:id:yos12:20191223132929j:plain

八戸のお祭りと言えば「八戸三社大祭」、毎年7/31~8/4に行われます。

f:id:yos12:20191223132934j:plain

ユートリー(八戸駅東口にある八戸地域地場産業振興センターの愛称)
メインホールに展示

f:id:yos12:20191223132940j:plain

(山車の運行 1978/08撮影)

冬は「えんぶり」、毎年2/17~20です。

(ユートリー ロビーのガラス壁画)

f:id:yos12:20191223132946j:plain

f:id:yos12:20191223132951j:plain

(2日目)
数年ぶりに八戸に帰省、といっても今回は帰省目的ではなく、温泉旅行の途中に2時間立ち寄るという形をとりました。
数年ぶりにしてはたったの2時間、ごめんなさい。

宿泊は花巻南温泉峡の 山の神温泉 優香苑。
和室・和洋室のどちらか(指定できない)という宿おまかせプランでしたが、和室15畳、二人には広~い、宮大工の技による格天井が高~い。温泉はお肌す~べすべ。

f:id:yos12:20191223132957j:plain

(3日目)
温泉に入っただけでそのまま帰宅、と最初は考えていたのですが、それだけ~?と言われそうだったので、世界遺産の平泉に寄りました。もう何回目になるのかなぁ。

f:id:yos12:20191223133003j:plain

(中尊寺本堂)

f:id:yos12:20191223133009j:plain

(中尊寺経蔵 1976/10撮影)

f:id:yos12:20191223133014j:plain

(毛越寺庭園)

新幹線それとも車?と悩んでいて、「よし、今回で最後の車帰省にしよう。」と出発3日前に最終決定したのですが、なんと、その日の午後に台風15号発生。
台風の影響が大きいかもしれないしほとんどないかもしれない、台風が来そうだからという理由だけでキャンセルは出来ませんでした。
(キャンセル料は、青森屋 3日前から100%、優香苑 3日前から順次 30%, 50%, 70%, 100%)
往路は台風から遠ざかるように北上、曇り・晴れ、岩手県に入ってからごく短時間のポツポツ小雨、復路は台風に近づく南下、でも台風の影響はなく、晴れ・曇り。私はお天気恵まれ男のようです。

10年以上ぶりの車帰省、休憩を何回も取りながら往復1272km(初日611km, 9H)の2泊3日旅、無事に帰って来ることができました。
ご心配おかけしました。(台風がやって来るのに車!と心配されそうなので車利用とは言ってありませんでした。)

一人運転長距離ドライブは今回で終わりにする つもり です。年齢・体力的にもう止めた方が安全と思うようになってきました。
これからは近場にちょこちょこ出掛ける程度に留めるよう 努めます。
因みに、これまでの一日最長は41年前に初めて車でお盆帰省した復路、高速道を使わないで朝3時半から20時過ぎまでの約700km、休憩はトイレのみ4回計1時間位、食事は出発前に作ってもらったおにぎりを運転しながら…、ひたすら走ったのでした。

お疲れさまでした。
---
雨は降らない風もない、暑くも寒くもない、渋滞もない、体調もまぁどうにか… 、
恵まれた3日間を思い出すとともに、元の生活(現実)に戻ってガックリしています。
はあぁ~(お囃子 それとも ため息?)